普及活動
松本山雅FCユースアカデミーでは、サッカー(運動あそび)を通じて地域の子どもたちにスポーツの楽しさを伝える活動として、松本山雅FCユースアカデミースタッフと片山真人ホームタウン担当が中心に保育園、幼稚園に訪問する巡回指導を2005年度より行っております。
身体を動かす喜びを知ってもらいより多くの子どもたちがボールを蹴る楽しみ、体を動かすことが大好きになってもらえるように、地域の子供達が心身の健全な発育と発達をお手伝いすることを目的としております。
また、この巡回指導は長野県サッカー協会からの委託事業、各保育園、幼稚園からの委託で行っております。
アカデミーニュース
- 7/23(土)松本山雅SC南信 エンジョイキッズ!わんぱくサッカー教室!!参加者募集のお知らせ
- 松本短大幼稚園 運動教室を実施しました【報告】
- 「ブラインドサッカー体験会&ごちゃ混ぜサッカー」を行いました【報告】
- 「アルプスピアホームプレゼンツ 松本山雅FCサッカークリニック」を開催しました【報告】
- 7/10(日)「イングスシナノプレゼンツ2022 第1回松本山雅FCミニサッカー大会」参加チーム募集のお知らせ【7/1:受付終了】
- 「JCカップ ブラインドサッカー体験会」を行いました【報告】
- 「松本信用金庫プレゼンツ2022年 第1回松本山雅FCミニサッカー大会」を開催しました【報告】
- 飯田女子短期大学「一般教養科目」講義に参加しました【報告】
- 7/16(土)松本山雅SC南信 中学生限定!ENJOY&スキルアップサッカー教室参加者募集のお知らせ
- 7/24(日)「松本信用金庫プレゼンツ第2回松本山雅FCミニサッカー大会」参加者募集のお知らせ