天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 1回戦 FC大阪戦 試合情報のお知らせ

天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 1回戦「松本山雅FC vs FC大阪」の試合情報が主管協会の長野県サッカー協会より発表されましたので、お知らせいたします。
本大会は、ホームスタジアム「サンプロ アルウィン」で開催されますが、松本山雅FCホームゲームの運営と異なる点がございます。
ご観戦予定の皆様は、事前にご確認いただきますようお願いいたします。
また、当日は喫茶山雅、およびグッズ売店の出店も予定しておりますので、ぜひご利用ください。
なお、追加情報などは、随時本ページにて更新して参ります。
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 1回戦
試合情報
日時 | 2025年5月25日(日)13:00キックオフ |
対戦 | 松本山雅FC vs FC大阪 |
会場 | サンプロ アルウィン |
開門時間
【開門時間】11:00
※本大会は、松本山雅FCシーズンパスでのご観戦はできません。
※先行入場(シーズンパス/クラブガンズ:プラチナ会員)はございません。
チケット情報
「観戦チケット」「有料駐車券」販売の詳細は、長野県サッカー協会HPよりご確認ください。
【チケット販売場所】
プレイガイド、コンビニ/他
アクセス情報
(1)駐車場
松本平広域公園周辺に駐車場をご用意しております。
(A)有料駐車場「ふれあい広場駐車場(サンプロ アルウィン南側)」
(B)無料駐車場(警備員配置の後、駐車可能)
・マクセルイズミ様駐車場
・創価学会松本南文化会館様駐車場
・信州ビバレッジ株式会社様駐車場
各駐車場保有者への直接のお問合せは厳に慎んでいただきますようお願いします。
※スカイパーク陸上競技場 (警備員配置の後、駐車可能)当日は陸上補助競技場にて大会が開催されておりますので大会利用者優先となります。
※また決められた区画以外には決して立ち入らないようにお願いします。
障がい者駐車場につきましては駐車券をご購入いただき、当日障がい者手帳をご持参ください。
試合当日は警備員の指示に従っていただきますようよろしくお願い申し上げます。
なお、駐車場への警備員配置は当日8:30を予定しています。8:30以前に駐車されている場合、ご移動をお願いすることがございますので、ご了承ください。
できる限り、ご家族、お友達等で乗り合わせてお出かけください。
※有料駐車場への再入場は不可となっております。
各駐車場は試合終了後1時間半で閉鎖しますので、それまでに退場をお願いします。
(2)シャトルバス
本試合は、シャトルバスの運行はございません。
ベンチ位置について
- 松本山雅FC:ベンチ右側
- FC大阪:ベンチ左側
サポーターズエリア (南北サイドスタンド等)
※ 双方のサポーターズエリアで他方の応援、また、他方の応援グッズを身に付けての入場は禁止です。安全対策上の措置ですのでご了承下さい。
入場ゲート
当日当日の入場ゲートは、ゲート4、ゲート2、ゲートA(メインスタンドスロープゲート)
- ゲート1、ゲート3は閉鎖とさせていただきます。
- 入場はゲート4、2、ゲートAからお願いします。
C席ご購入の方はゲートA(スロープゲート)よりご入場ください。
北側サイドスタンドへ入場される方はゲート2より入場ください。
バックスタンド・南側サイドスタンドへ入場される方はゲート4より入場ください。
※メインスタンド車椅子席でご観戦を希望の方は、スロープゲートから、バックスタンド車椅子席でご観戦を 希望の方はゲート4までお越しいただき係員にお声掛けください。
入場待機列
待機列の位置については、待機列図1・2を参考にしてください。
入場列整理については、下記、関連資料「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 1回戦 サンプロアルウィンにおける入場列整理」のとおりルールを定めておりますのでご確認ください。
スロープゲートは2列、ゲート4につきましては3列にてお並びください
その他
ご来場時のお願い・観戦時の注意事項の詳細は、長野県サッカー協会HPをご確認ください。
- 入場待機列
- 入場時のお願い
- 観戦・応援禁止事項
- グッズ販売
- 横断幕等掲出エリア
- 飲食ブース
お問い合わせ
(一社)長野県サッカー協会 事務局
0263-87-8565