【アプリのインストールをお願いします!】60クラブの頂点を目指そう!「サステナカップ2025」開催
クラブ

Jリーグは、未来の子どもたちが安全にスポーツを楽しむことのできる地球環境を目指し、気候変動の問題解決のためのアクション(気候アクション)を推進しており、このたび、5月31日(土)から、Jリーグ全60クラブのファン・サポーターの参加による「サステナカップ2025」を開催します。
詳細は来週以降に改めてご案内いたしますが、ぜひスマートフォンアプリ「fowald」の事前インストールをいただきますよう、お願いいたします。
サステナカップとは?
スマートフォンアプリ「fowald」を通じて、気候に関するクイズへの回答や、エコバック・エコボトルの写真投稿をはじめとする「クエスト(=環境に良いアクションのこと)」をクリアすることで、ポイント(act)を獲得し、応援するJクラブの上位表彰を目指します。上位クラブには、活動サポート金(総額1,000万円)が提供されます!
サステナカップ概要
2025年5月31日から6月29日までの約4週間にわたり実施され、4つの節に分けられます。
【第1節~第3節:予選リーグ】
参加する60クラブで3つのリーグ(J1、J2、J3)に分かれて実施し、各クラブのファン・サポーターがクエストに参加し、ポイント(act)を競います。
【第4節:決勝リーグ・チャレンジリーグ】
各リーグ上位5クラブ(計15クラブ)が決勝リーグに、残りの45クラブはチャレンジリーグに進みます。
【賞金】
・決勝リーグに進出した15クラブ:賞金10万円
・決勝リーグで上位入賞したクラブ:優勝500万円、準優勝200万円、総合3位100万円
・チャレンジリーグ(45クラブ):1位50万円

参加方法
STEP1:アプリ「fowald」をダウンロード

STEP2:応援クラブコミュニティ(松本山雅FC)を選択。画面を下にスクロールして、J3クラブより松本山雅FCのコミュニティを選択

STEP3:対象クエストに参加(5月末のアップデート後に表示予定)
共に60クラブの頂点を目指しましょう!