2022明治安田生命J3リーグ第19節 VS ヴァンラーレ八戸
7月31日(日) 18:00 Kick off サンプロ アルウィン
キックオフまで
松本山雅FC
試合終了
0 1
0 前半 0
0 後半 1
ヴァンラーレ八戸
- 54' 赤松 秀哉
テキスト速報
-
前半0'八戸ボールでキックオフ、試合開始
-
前半0'松本の直近5試合は4勝0分け1敗。八戸の直近5試合は1勝0分け4敗。両者の過去対戦成績は1勝0分け0敗と松本の勝ち越し
-
前半0'
外山は直近5試合で2得点2アシストを記録
-
前半0'
予想フォーメーションは3-4-1-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は6人。ビクトル、常田、前、パウリーニョ、菊井、横山が外れ、神田、浜崎、宮部、佐藤、安東、田中想が入る
-
前半0'
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は3人。渡邊、相田、佐々木が外れ、國分、宮尾、佐藤碧が入る
-
前半9'
萱沼がオフサイドを取られ、相手ボールとなる
-
前半10'両チームともにシュートに至るシーンを作り出せない
-
前半14'
田中想がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、ネットを揺らせない
-
前半15'直近15分のポゼッション:松本:49%、八戸:51%
-
前半16'
下川がペナルティエリアの外からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半18'
この試合1本目のCKを獲得する
-
前半20'
ここまでのスタッツ:シュート:3本
-
前半20'
佐藤がペナルティエリア内から枠内にシュートを放つも、服部にセーブされる
-
前半23'ここまでは両チームともに歓喜の瞬間は訪れず。先にこじ開けるのはどちらになるか
-
前半23'
赤松がペナルティエリア内から枠内にシュートを放つも、神田にセーブされる
-
前半24'
萱沼がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半25'飲水タイムが設けられる
-
前半26'飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半27'
住田がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半29'
この試合1本目のCKを獲得する
-
前半30'直近15分のポゼッション:松本:44%、八戸:56%
-
前半33'
萱沼がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半36'
浜崎がペナルティエリアの外からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半38'
田中想がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、ネットを揺らせない
-
前半40'
ここまでのスタッツ:シュート:7本
-
前半40'
ここまでのスタッツ:シュート:3本
-
前半40'
田中想がペナルティエリア内から枠内にシュートを放つも、服部にセーブされる
-
前半41'
下川がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、ネットを揺らせない
-
前半46'
佐藤碧がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半47'
安東がペナルティエリアの外からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
前半48'前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半48'前半のポゼッション:松本:51%、八戸:49%
-
前半48'
ハーフタイムのスタッツ:シュート:10本、枠内シュート:5本
-
前半48'
ハーフタイムのスタッツ:シュート:4本、枠内シュート:1本
-
後半0'松本ボールでキックオフ、後半開始
-
後半0'
19小松OUT→25榎本IN
-
後半0'
2佐藤碧OUT→11佐々木IN
-
後半7'
小牧がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、ネットを揺らせない
-
後半9'GOALゴール!!!赤松がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める松本 0 - 1 八戸
-
後半9'
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は8試合。4勝0分け4敗で勝率は50.0%
-
後半11'
大野がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半12'
17宮尾OUT→48相田IN
-
後半12'
42田中想OUT→32横山IN
-
後半12'
20浜崎OUT→44野々村IN
-
後半15'直近15分のポゼッション:松本:46%、八戸:54%
-
後半15'
横山がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、服部にセーブされる
-
後半18'
佐藤がペナルティエリア内から枠内にシュートを放つも、服部にセーブされる
-
後半20'
ここまでのスタッツ:シュート:13本
-
後半20'
ここまでのスタッツ:シュート:6本
-
後半20'
榎本がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半21'
外山がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、ネットを揺らせない
-
後半24'
20萱沼OUT→8有間IN
-
後半24'
26佐藤OUT→41山本IN
-
後半28'
横山がペナルティエリアの外から枠内にシュートを放つも、ネットを揺らせない
-
後半28'
山本がペナルティエリアの外からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半28'
下川がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半30'直近15分のポゼッション:松本:61%、八戸:39%
-
後半30'
安東がペナルティエリアの外からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半30'
3佐藤和OUT→25廣瀬IN
-
後半32'
宮部にイエローカード
-
後半33'
有間がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半35'
4安東OUT→34稲福IN
-
後半40'
ここまでのスタッツ:シュート:19本
-
後半40'
ここまでのスタッツ:シュート:7本
-
後半40'
榎本がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半41'
住田がペナルティエリアの外からシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半49'試合終了。0-1でアウェイの八戸が勝利
MEMBERS
- GK 35 神田 渉馬
- DF 20 浜崎 拓磨
- DF 33 大野 佑哉
- DF 37 宮部 大己
- MF 4 安東 輝
- MF 8 下川 陽太
- MF 23 外山 凌
- MF 26 佐藤 和弘
- MF 36 住田 将
- FW 19 小松 蓮
- FW 42 田中 想来
サブ
- GK 31 薄井 覇斗
- DF 11 安田 理大
- DF 41 山本 龍平
- DF 44 野々村 鷹人
- MF 34 稲福 卓
- FW 25 榎本 樹
- FW 32 横山 歩夢
監督
名波 浩MEMBER CHANGE
46*'
小松 蓮
榎本 樹
57'
田中 想来
横山 歩夢
57'
浜崎 拓磨
野々村 鷹人
69'
佐藤 和弘
山本 龍平
80'
安東 輝
稲福 卓
*:ハーフタイム
CARD
77'
宮部 大己
STATS
シュート | 16 |
---|---|
GK | 11 |
CK | 8 |
直接FK | 17 |
間接FK | 1 |
オフサイド | 1 |
PK | 0 |
MEMBERS
- GK 1 服部 一輝
- DF 6 小牧 成亘
- DF 5 赤松 秀哉
- DF 38 藤井 航大
- DF 3 佐藤 和樹
- MF 17 宮尾 孝一
- MF 24 山田 尚幸
- MF 27 丹羽 一陽
- MF 32 國分 将
- FW 20 萱沼 優聖
- FW 2 佐藤 碧
サブ
- GK 33 蔦 颯
- DF 25 廣瀬 智行
- MF 10 新井山 祥智
- MF 18 渡邊 龍
- MF 48 相田 勇樹
- FW 8 有間 潤
- FW 11 佐々木 快
監督
志垣 良MEMBER CHANGE
46*'
佐藤 碧
佐々木 快
57'
宮尾 孝一
相田 勇樹
69'
萱沼 優聖
有間 潤
75'
佐藤 和樹
廣瀬 智行
*:ハーフタイム
CARD
STATS
シュート | 5 |
---|---|
GK | 15 |
CK | 6 |
直接FK | 9 |
間接FK | 0 |
オフサイド | 0 |
PK | 0 |
主審 | 山下 良美 |
---|---|
副審1 | 清水 崇之 |
副審2 | 手塚 優 |
第4の審判員 | 山際 順義 |
入場者数 | 8,779人 |
---|---|
天候・風 | 晴のち曇時々雨・中風 |
気温/湿度 | 25.9℃/58% |
ピッチ(芝)/(表面) | 全面良芝 |
ハーフタイムの監督コメント
- 常にボールを意識しよう
- ワンタッチを増やそう
- チャンスは十分にあるぞ!
